出力を入力へ

プログラミングに関する自分が考えた事を中心にまとめます

Redmineのサブプロジェクトを表形式で表示するView Customize pluginスクリプト

Redmineの各プロジェクトの概要ページにて,サブプロジェクトはコンマ区切りで表示される. これはサブプロジェクトが2-3個であれば気にならないが, 多くなるほどに見辛くなることが気になっていた.

これを解決するために,View Customize pluginを利用して サブプロジェクトの表示方法を変更する.

---追記ここから---

作成したサブプロジェクトが作成順に表示され, サブプロジェクト名ではソートされていないなかったので ソートするように修正しました.

thaim.hatenablog.jp

---追記ここまで---

続きを読む

KVM上のWindowsでVirtIOを利用する

やっとの事でKVM上にWindows10をインストールすることに成功した。

thaim.hatenablog.jp

とはいえ、ディスクIOがものすごく遅い。 アプリのインストールにも時間が掛かるし、 普段使いにも非常に不便。 そこでディスクをIDEからVirtIOに変更してみる。

続きを読む

Ubuntu/KVM上にWindows10をインストールする

Windows10が発売され、Visual Studio 2015や RaspberryPi向けOS(Windows10IoT)の提供など、 最近いろいろと遊べるようになってきたMicrosoft製品群。

Windows7からWindows10への更新も1年間無料で提供されているので、 昔購入してほとんど利用していないWindows7を活かすためにも VM上にWindows10環境を構築してみる。

続きを読む

.emacsにbundleを導入しました

自分の.emacsの管理がひどく、
auto-installやらなんやらで自分でも把握できていなかった。
今後emacsでの開発機会を増やす予定なので
最近流行っているel-getやらcaskやらを導入して
.emacsを整備していきたい。

どういった構成にすべきか検討していたところ
以下の記事を見付けた

d.hatena.ne.jp

Caskがどうも微妙だったので、この記事を参考に環境を構築していく。
本当はそのまま導入したかったけど自分のelisp力では理解できなかったので
なんとか自分の形に合うように導入した。

続きを読む