出力を入力へ

プログラミングに関する自分が考えた事を中心にまとめます

hatena-blog-modeのテスト

手軽にブログを投稿できるようにするために emacsで作成・ポストできる環境を構築する. hatena-blog-mode はまさにこれを実現するためのelispなのでこれを利用する.

追加でやりたいこと

ファイルの保存場所の指定

デフォルトではHOMEに作成され, 投稿が完了すると(投稿しなくても) 編集後にファイルを削除する. hatena-blog-backup-dir を指定することで 編集後にファイルを保存してくれる.

現在はローカルファイルの管理にhowmを利用しており, これは home-dir/YYYY/mm/ にファイルを作成する. これと統合して同一ディレクトリに作成するようにしたい.

またはhowmでファイルを管理してもいい(こちらの方がいい?).

ファイル名の指定

デフォルトでは hatena-new-entry.md となりこれをカスタマイズすることはできない. バックアップファイルは YYYY-mm-dd-HH-MM-SS フォーマット. これをhowmと同一の YYYY-mm-dd-HHMMSS フォーマットに変更(統一)したい.

ただし,現状ではローカルにて作成途中のファイルを管理することを想定していない様子.

記事名やカテゴリの自動設定

デフォルトでは投稿時( hatena-blog-post 実行時)に タイトルやカテゴリ,ドラフト等を指定できる. これをfront matterのように ファイル内で指定できるとさらに便利.

el-getレシピ化

とりあえず作成してみたけど上手くいかない. 先に自分の.emacsの整理が必要かも.

関連