出力を入力へ

プログラミングに関する自分が考えた事を中心にまとめます

参加記録 ARC100

記念すべき第100回にて大敗北してしまった.

0完で1001 -> 956. 安定してCD解けるようになりたいと思っていたけど Cが解けないのはきびしい.

C - Linear Approximation

bの候補は b = A_i - i を満たす最小のbと最大のbの間のいずれか => bの候補は最大109通りになるので当然TLE

bの候補は b = A_i - i となる最大N個のうちのいずれか,かつ中央値付近? => 一部でWAが発生(実は悲しさの値のオーバーフロー)

となって,候補はN通りではない?と疑問を持ち始めて悩んでいるうちに モチベーションがどんどん低下していく最悪な事態.

  • 最初からA_i - iと考えておけば問題をシンプルにできたので考察が簡単に進めることができたかもしれない
  • bの候補は考察を基に高々N通りであると判断できておくべきだった
  • そもそも最初の提出がTLEの事を何も考えていなさすぎて酷い
  • intのオーバーフローに気を付けることは競技プログラミングの初歩の初歩
  • 解が中央値であることは考察以前に知識として持っておくべき頻出問題だ
  • コンテストの100分くらい集中力を持続させろ

と,反省点が多過ぎる.