出力を入力へ

プログラミングに関する自分が考えた事を中心にまとめます

Linux

wheneverのカスタムjob_typeで月末バッチを実現する

cronジョブをRubyで書くためのgem wheneverで 月末バッチを実現するためのカスタムスクリプトを実装したい. このとき,wheneverのカスタムjob_typeで実現したのでそのまとめ. 月末バッチの実装 cronで月末バッチをスケジュールする場合,月末の判定が面倒…

Ubuntu Desktop 16.04上で、OpenCV3.1.0をビルドする

軽い気持でOpenCV3.1.0をビルドしようとしたら 想像以上に苦労したのでそのまとめ。

KVM上のWindowsでVirtIOを利用する

やっとの事でKVM上にWindows10をインストールすることに成功した。 Ubuntu/KVM上にWindows10をインストールする - 出力を入力へthaim.hatenablog.jp とはいえ、ディスクIOがものすごく遅い。 アプリのインストールにも時間が掛かるし、 普段使いにも非常に不…

Firewallの検証にncコマンドを利用する

最近firewall(iptables)の設定をいじる事が多かったんだけど その変更の検証が結構面倒だった。 今回はその検証にncコマンドを利用したのでメモ。

書評:シェルスクリプト高速開発手法入門

シェルスクリプトでCMSを構築してしまう、という内容の濃さに惹かれて手に取った。 実際に業務において簡単な検証にはシェルスクリプトを多用するため、 よりシェルスクリプトを使いこなせるようになる上で参考になればと期待した。実際に大いに参考になりそ…